ばぐばぐわーるど

Pythonなどなど

【NumLockが神キー化】 ホームポジションに矢印キーを割り当てキーボード操作を快適に

ここ数日いかにしてキーボード操作を快適にするかを考えていました。それでキーボードとにらめっこしていて思ったのですね。NumLockが数字じゃなくてカーソルキーだったらいいのに・・・

思い立ったら吉日ということで、フリーソフトのChange Keyを使い変更してみました。まあ変更できればソフトはなんでもいいと思いますが、個人的に楽だと思うので。
ちなみにこのソフトにはCapsLock先生をCtrlキー化するときにお世話になりました。


僕の使っているLetsnoteではNumLockキーが押されてる時はデフォルトでこんな感じになってます。
f:id:jum12:20131020112419p:plain
Retっていうのはリターンキーで、つまりEnterキーのことです。

その中でJ,K,L,Iキーをカーソルキーに変えます。

f:id:jum12:20131020112825p:plain


設定画面です。右側にあるテンキーの部分を変更します。

f:id:jum12:20131020115701p:plain
ChangeKeyは管理者として実行で起動することに注意してください。僕の環境(Window7)では管理者で実行しないと起動できません。
起動したら変更したいキーをクリックして、変更後に割り当てるキーをクリック。終わったら登録して再起動するだけです。


絶対一発じゃうまくいかないだろうなーと思いつつダメもとで設定したんですがいきなり上手く行きました!

すげええええええええ!! Vim涙目の操作感!!!

Viのモードっぽい動作がWindowsのすべてのアプリケーションに割り当てられているようなものなので、超絶便利!


より便利にするために色々設定してみましょう。

まずNumLockが遠すぎたので変換、無変換キーともどもNumLock化します。加えて周辺に入力に便利なキーを割り当てます。するとこんな感じ。
f:id:jum12:20131020114059p:plain

ChangeKeyはこうなってます。
f:id:jum12:20131020120842p:plain

PUはPageUpキー、PDはPageDownキーです。あとBSはBackSpaceです。なんでNumLock2つも設定してるの?って思うかもしれませんが基本はスペース左のNumLockを使います。ただ右手だけで操作したいときを想定してスペース右にも設定しました。

ちょっと調子に乗り過ぎた感はありますが、おかげで基本的な操作に必要なキーはホームポジション付近にだいたい集約されてます。ただ上の設定はまだ発展途上です。各自自分にあった設定をしてください。僕自身、Altが右手にあったらブラウザやエクスプローラ操作(戻る[Alt+←]、進む[Alt+→])が楽そうだなーとか思って設定したShiftの位置に割り当てようか迷ってるので。


NumLockモードに入っている間は明示されていないので操作には慣れが必要です。切り替えキー機能でNumLock時に音を鳴らす、NumLockインジケータ(Keyboad Leds等)を導入するなどをすればわかりやすくなります。

慣れたらかなり便利なのでぜひやってみてください。